先ずは〜 ETCカードの申込と発行を事前に済ませます。
で、ETCカードが無事取得出来たなら〜 いよいよ! そのETCカードを挿入する 「ETC車載器」の環境を整えます。
→ → → まだETC車載器を購入していない方 → → →
これから 【初】ETC・・・ という方だと、比較的このパターンが多いとは思いますが、
取得したETCカードを使うには〜 そのETCカードを挿入する 「ETC車載器」が必要となりますので、
1. 最寄のカー用品店
2. 最寄のディーラー、又は中古車販売店
3. インターネット・ショッピング(ネットオークション等も含む)
の、いずれかの方法でETC車載器を購入し、取り付け、又は取り付けてもらい〜 セットアップも済ませましょう ^o^)ノ (なお、ETC車載器の購入 = 必ずセットアップされている ・・・ではありません。 セットアップは、ETC車載器の購入とは全く別に手続きするモノです。 特にネットで買った場合にはセットアップ済みのものとそうでないものがありますので、ここら辺り十分ご注意などのほどを)
以上! といった感じで、ETC車載器を購入 ⇒ 取り付け+セットアップ が終了しましたら〜 後はいよいよ待ちに待ったETCカードの出番! というわけです ^^
→ → → もう既にETC車載器が搭載されている → → →
「新車購入時に〜 もう既にETC車載器を取り付けていた」
「中古車を買ったら、そのクルマにETC車載器が付いていた」
といった場合には、新たにETC車載器を購入する必要はありませんし〜 別のETC車載器を取り付ける必要もありません。
ちなみに・・・ 「新車購入時にもう既にETC車載器を取り付けていた」 ・・・という場合には、その新車の購入時に〜 既にセットアップも完了しているはずですから、(一応念のため、ご購入されたお店で各自ご確認を・・・)
後はETCカードさえあれば〜 いつでもETCを利用する事が出来ます。
但し!
「中古車を買ったら、そのクルマにETC車載器が付いていた」 ・・・という場合では、その中古車に付いているETC車載器は〜 必ずしも! 貴方の情報で再セットアップされているとは限りませんので、(関連参照: 「購入した中古車にETCが付いていた」)
その 「クルマを買ったら付いていた」というETC車載器に〜 いきなりETCカードを挿入して高速道路へ突入する前に!!!
先ずはそのクルマを購入した車屋さんで、セットアップの有無についてのご確認を \(^v^)ノ
そして〜 無事、貴方の情報で再セットアップが完了しましたら〜 (又は、セットアップされていましたら)
後はいよいよ待ちに待ったETCカードの出番! というわけ ^^
ETCカードを持った! ETC車載器も準備出来た!
となれば〜
もう後は、ETC車載器にETCカードを挿入し、高速道路のETCレーンを通過するだけです!!! \(^-^
ちなみに〜
分離型のETCカードを所有されている方は、絶対に! クレジットカード側をETC車載器へ挿入しないように!!!
ETCカードとして、ETC車載器で使用可能なカードは〜
カード券面に 「ETC」のロゴが入ったカードのみです!!!(上記のようなロゴマークがカード券面にプリントされています)
もし間違って挿入してしまい、ETC車載器などの異常警告にも気が付かずETCレーンへ突入してしまうと・・・ もちろん! ETCレーンのゲートは開きません!!!
十分にご注意を ^o^)ノ
そして〜 さらに! 初めてETCゲートへ突入(通過)する際も・・・
必要以上にゆっくりと〜 慎重に入って下さい \(^v^ (出来れば10km/h以下で、本当に直ぐに止まれるくらいの構えで)
何故なら!!!
まずゲートのタイミングが分からないでしょうし、それとまあほんの僅かではありますが〜 ETC車載器本体の初期不良により、ETCゲートが開かないケースもあるからなんですね〜 ^^
私も、自動車業界十数年で、こういったETC車載器の初期不良で起きるゲート激突事故(開閉バーの接触事故)も実際に目にしておりますので〜 【⇒ 例えばこんな事故事例なんかも】
ETCゲートの【初】通過は〜 必要以上に! 本当にかなりご注意を!!! ^v^)ノ (もちろんその後も常に意識した運転を)
以上! ETC利用までの簡単な流れでした〜 ^^