年会費無料、高還元率、カードショッピング少なくてもOK
ETCカード 比較研究サポート
TOP PAGE > リクルートカード

リクルートカード

 リクルート社が唯一発行する ”リクルートカード”。 巷では高還元カードとしてけっこうウワサされている事も多く、、 実力のほどはいかに?

 ちなみにリクルート社は信販会社ではないので、VISAなら三菱UFJニコス、JCBならJCBとの提携カードとなっております。

 ※ なおETC専用カードはオプションの追加カードとなっておりますので、同時 or 別途追加オーダーを忘れずに。

@ 年会費など

 年会費はオール無料。 持っているだけでも損することはありません。

 但し、国際ブランドで ”VISA” をチョイスされた場合には〜 別途ETC発行手数料として税別1,000円の費用が発生しますので予め。(JCBブランドチョイスの場合はここも無料)

A ポイント還元

 ここがこのカードの真骨頂。

 カードの月間利用額に対し1.2%というポイント獲得レートで、還元率もそのまんま1.2%という高水準。

 多くのカードの場合、ここまで還元率を上げようとすると〜 年間で数百万ものカード決済をし、利用額によるボーナス特典としてでないと得られない水準とも言えるが、(もちろんそこまで使っても、この水準すら満たないカードも多いですが) このリクルートカードは何にもしないでオートで1.2%もあるんです。 これはかなり本気でスゴイ標準装備とも言えるでしょう。

 もちろんETC利用も1.2%

 ちなみに、ポイントの有効期限もほぼ半永久的。(最後にポイント加算された月より約1年間有効。 つまり一年に最低一度ポイント加算されるカード利用があれば〜 半永久的に期限が伸び続けることに)

 これはスゲエ。

 なお、ポイントの獲得レートは ×1.2%で、かつ小数点以下は切り捨てられるとのこと。 なので実際には、1.2%よりわずかに実態の還元率は下がる事も想定されます。 例: 9,900円×1.2%=118.8 ⇒ 小数点以下切り捨て後の実質の還元率は1.19% こんな感じ。 但し、こんな実態還元率の目減りはどのカードにおいても絶対にありますし、(100円毎1ポイントの場合でも99円以下はポイントが付かず切り捨てられる) 特段注意点もなく〜 またここまで還元率が高いのであれば ここら辺りはそこまで気にする必要はないでしょう。(全く同じ還元率のカード同士で比較される場合にのみ気にする程度)

B ポンタとの連携

 貯まったポイントの使い道。

 以前はここの部分が、リクルート関連サービスくらいしかなく〜 あまり利用されない方にとってはけっこう閉鎖的でデメリットとも言えていたのですが、、 ここ最近になって ”ポンタ” という共通ポイントと提携統合することになり〜 その利便性はかなり開放的になりました。 これでポイントの使い道で難色が出てくることも少なくなるでしょう。(なお貯まったポイントをポンタとして使うには、一旦ポンタへポイントの移行をしなくてはいけません)

 ポンタとは? ///
 国内における3大共通ポイントのひとつ。 2016年現在では、Tポイントに次ぐシェアと考えられる。 加盟店により貯まったポンタ・ポイントは、加盟店で共通したポイントとして使う事が可能。

 ちなみに貯まったポイントは、基本的に1ポイントから各サービスで使えますので、、 使えず中途半端だったり破棄されるポイントの心配もなく この点も非常に優秀かな。(一般的なクレジットカードの多くでは、そこそこ一定のポイントが貯まらないと商品に交換する事が出来ません(特典交換))

 ところでカードの優遇特典などは一旦除外し〜 当カードが持つETC利用に対する特典のみのお得度は? 【 ⇒ ETCカードのお得度早見表!比較表 】

C 安心も充実

 これだけ還元率がイイから、、 カードに付帯される保険などはあまり期待出来ないかな? と思いつつ、実はここも意外と充実。

 カードの盗難や紛失などによる不正使用ほしょうはもちろんのこと、(期間上限あり) 国内・海外の旅行傷害保険や(旅費の一部決済など利用付帯の条件あり) ショッピング保険まで、、(カードで購入した商品の一定期間内の破損や盗難損害保障) けっこういいんじゃない↑?

D ここがイマイチ。弱点

 ”リクルート” と冠するカードなのでリクルート関連サービスでの活用に特化? と思われがちだが、確かに、貯まったポイントを各サービスで使う事は可能。 しかしこのカードを使ったからと言って各サービスによるポイント獲得レートがアップしたりすることは基本なく、、 ここがちょっと残念・弱点かな。(公式サイトを見ていると、何だかリクルート関連サービスでお得そうな感じにも見られるが、また他の一部のクレカ情報サイトでそういった感じの表現も時折見られるが、、 実際には当該カードを使ったからと言って得られるポイントが倍増するとかは基本ないので要注意。 例: ポンパレモールで還元率4.2% ⇒ ポンパレモールで誰でも通常得られるポイント3% + リクルートカードの基本1.2% ⇒ カードを使ったからと言って特別ボーナスが得られているわけではない)

 楽天カードなら楽天市場で、、 ヤフーカードならヤフーショッピングで使えば〜 カード会員向けに特別に付与されるボーナスポイントが頻繁に設定されることもあるが、(期間限定など。場合によっては10倍ポイントなんかの企画も) しかしリクルートカードでは今のところこんな感じの企画は基本見られず、カード会員だからといって ”ひいき” される事が期待出来ないのがイマイチ。

 それとリクルート関連サービスに全く興味のない方、それからポンタポイントの有効活用が難しい方にも不向きかな。。

 リクルート関連サービスで主なもの ///
 ホットペッパーグルメ、ポンパレ、ポンパレモール(楽天やヤフーなどに似た総合ショッピングサイト)、お馴染みのじゃらん、、 こんな感じかな。

 関連サービスに関しましてはある程度予測が付くかもしれませんが、いくら国内3大共通ポイントの ”ポンタ” に移行できるからと言って、そのポンタの使い道までパーフェクトというわけではありません。 一般的なクレジットカードではお馴染みの全国共通ギフト券やポイント移行にかなり不足な点があり、(JCBやアマゾン等の共通ギフト券は見られず、またポイントの移行先も目ぼしいところでJAL、dポイントくらいしか。。 なお、いずれも2016年5月現在) また加盟店で使おうと思っても思いの他なかなか使える場面も少なかったりするのが現実。。(Tポイントに次ぐシェアとは言っても、まだまだその使い道は足元にも及んでいないのが現実。 主な使える先はローソンとビックカメラ、それから昭和シェルくらいかな。 もちろんTポイントと同様に、使えるお店でも商品によって使えない事も。。 なお、これらもいずれも2016年5月現在)

 還元率が高い一方で、使うデメリットはそこそこ目立つかもしれませんね。

 あ、そうそう、これもあったかな。。

 最近流行りのポイントモールが無いこと。(楽天やヤフーショッピングなどネットショップが集まる会員専用のモール。このモールを経由すると モール特典としてポイントが加算されるお得な特典)

 これはネットショッピングを好まれる方にとってはとても痛いデメリット。

 例えば〜 ポイントモールがあり、リクルートカードより基本還元率が低いJCB EITを例に出してみると、、 もしそのポイントモール(JCBはokidokiランド) を経由しヤフーショッピングでお買い物をしたならば ⇒ ヤフーショッピングのショッピングポイント(Tポイント)1% + カード還元ポイント1% + ポイントモール利用の特典ポイント0.5% = 2.5%と、ヤフーのTポイントを除いても1.5%の還元を得られるが、

 しかしリクルートカードにはこういったモールがなく、買うならヤフーショッピング直でのお買い物となりますので ⇒ ヤフーショッピングのショッピングポイント(Tポイント)1% + カード還元ポイント1.2% = 2.2%と、ヤフーのTポイントを除いてしまうと1.2%の還元しか得られず、、

 げ、還元率の低いJCB EITを使っていた方が断然お得じゃん! みたいな。

 但し、こういったモールも世の中様々。 中にはカード会員専用でないモールも点在しており、もしそういったモールを経由出来るとしたならば〜 ここで言う損得は必ずしもではなくなる場合もあり、まあ時と条件によりけりこんな弱点もありますよ〜 といった参考程度までに。

D まとめ

 貯まったポイントの活用性に十分見込のある方ならば〜 文句なしの選択岐の一枚となるでしょう。

 特に有名な話では、ポンタ ⇒ ローソンのお試し引換券としての利用がかなりお得だったりも。。(かなりお得に商品がゲット出来ます。りなみに利用方法はかなり有名な話なんで、ググればけっこう情報は把握して頂けるかと思います)

 またポイントの有効期限を半永久的に出来る〜 という点と、1ポイント1円からでも使える〜 という点は、このどちらもそもそもカードをETCにしか使わないよ〜 という方にとっても好都合。

 通常、多くのクレジットカードにはポイントの有効期限があり、その有効期限内にしかも一定以上のポイントが貯まらなければ〜 何の商品への特典交換も出来ずに、期限切れとなったポイントは順次消滅していってしまうのですが、(実質的な還元率がゼロの悲劇) しかしこのカードだと一年に一度程度ETC利用していれば、、 ポイントの有効期限を気にする事なくポイントを貯め続ける事が出来ますし、あまり貯めなくとも即戦力で確実に使えて還元出来ますので。。

 というわけでもし御縁ありそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度ご一考されてみてはいかがでしょうか。



Copyright(c) ETCカード比較研究サポート All Rights Reserved.