年会費無料、ガソリン代節約
ETCカード 比較研究サポート
TOP PAGE > 出光カードまいどプラス

出光カードまいどプラス

 出光カードまいどプラス

 数ある色々なカードの中でも特に人気の高いカードのひとつ! カーライフに関連のある 「ETC+ガソリン」という事でも人気が高い様子で、現在ガソリンカードをお持ちで無い方には特にオススメです。 その他の特典も色々と豊富で、下記で説明させて頂いている特典以外にもまだ色々とありますよ〜。

 ※ 分離型のカードなので、ETCカードの追加・同時申込を忘れずに!

@ 年会費など

 なんと言っても最大の魅力は年会費永年無料! もちろんETCカードも年会費無料にて利用できます ^^

 しかも! ETCカードの新規発行手数料も無料〜 ^^

 2010年現在では、数ある競合するガソリンカードのほとんどが〜 年会費有料化、又は年会費値上げを実施する中で、条件なしで年会費無料のガソリンカードは本当に超貴重です! ^o^)ノ

 尚、2011年7月より開始された新サービス 「ねびきプラスサービス」をご利用の場合には、別途カード年会費が500円(税抜)必要となります。
(※ ETCカード側の年会費は無料です)

A ガソリン値引き

 入会後1ヶ月はガソリンが1リットル当たり5円も値引き! その後もいつでも2円/l値引きでガソリンが給油出来ます。
(※ 値引きは請求時処理となります)
(※ 値引き単価は税込)
(※ 値引き適用は月間300リットル分まで)

 ポイント制での単価値引きではありませんので、ガソリンの給油回数が少ない方(走行距離の少ない方)、クレジットカードをあまり利用されない方も 「確実」かつお得にガソリン値引きしてもらえるカードです。

 2011年7月より、ポイント制(カード利用額に応じて)での単価値引きがプラスされる有料オプションサービス 「ねびきプラスサービス」が開始されましたが、この 「ねびきプラスサービス」を付帯すると、従来からの当カードとはちょっと異なるクセや特徴が御座いますので〜 予めご注意を ^^ (詳細は後述)

 尚、当該オプション特典である 「ねびきプラスサービス」に関するより細かい細部についてまではコチラ ⇒ 「ねびきプラスサービス」の情報・特徴やお得度など 当サイトの姉妹サイト ”ガソリンカード比較情報” の一ページをご確認頂ければ幸いです m(_ _)m)

 また、店頭で出光カードまいどプラスを利用すると、カード会員価格にてガソリン単価を優遇(即時値引き)してくれる対象SS店舗があれば、その優遇された分も上乗せでお得になる! ・・・という事。

 例えば、対象SS店頭にて、現金非会員価格150円/l (税込。 以下同じく) ⇒ カード会員価格147円/l (税込。 以下同じく)というカード会員様の優遇設定があれば、店頭で147円/lになった優遇価格より、さらに請求時には2円/l引きになり、最終的には145円となる。 という事です ^^

 
それと・・・ このガソリン値引きの還元率がいかに優れているかを、ちょっとだけ検証してみたいと思います。 (但し! 下記における還元率は、対象SSでガソリンを給油した場合における還元率ですので、ETCを利用した場合における還元率ではありません。 予めご注意の上ご閲覧下さいませ m(_ _)m

 先ず年会費無料系のカードの中で、還元率の水準が高いとされるクレジットカードの還元率は・・・(一番最高条件(月平均10万円以上カードを使った場合)での還元率)

 1.5%前後
(※ 付与されたポイントを商品などへ交換した場合の、カード利用額に対する還元相当額の率)

 そして、私がオススメする出光カードまいどプラスの還元率は・・・
(※ ガソリンがリッター150円だった場合)
(※ 出光SSの店頭にて、非会員価格 150円/ ⇒ カード会員価格 147円という優遇を受けた場合)

 約 3.3%
(※ カードを利用する事により、還元される相当額の率)

 おぉ・・・ マジすげぇー

 意外とスゴいでしょ?
 ところでカードの優遇特典などは一旦除外し、(ガソリン単価優待等) カードが持つETC利用に対する特典のみのお得度は? 【 ⇒ ETCカードのお得度早見表!比較表 】

B ポイント還元色々

 出光カードまいどプラスをガソリンの給油以外のショッピングなどに利用すると〜 ご利用金額に応じて 「ポイント」が貯まり、貯まったポイントはもちろん! 商品券や色々なプレゼントに交換してもらえますよ〜 ^^ (但し、出光の対象SSで給油したガソリン代にはポイント付きません

 ポイントの還元率は他の一般的なクレジットカードに比べてほんの少しだけ悪くはなりますが、ポイントの有効期限は他の一般的なカードよりも長めの最長3年なので、ETCの利用が少ない方でもコツコツポイントを貯められますね ^^

 ちなみに・・・ 「出光カードまいどプラス」にも今流行りのポイントアップ・ショッピングモール--- 「出光カードモール」がありますので、いつものネットショッピングを「出光カードモール」経由で、出光カードまいどプラスを使って楽しめば〜(カード決済で購入が条件) これまでより何倍〜 何十倍ものおトク度でお買物できちゃうという特典も ^^

C 忘れちゃいけないロードサービス

 別途年会費750円(税抜)で「出光ロードサービス」も付帯できます。 また貯まったポイントでロードサービスの年会費を無料にする事も出来ます。 ガソリンカードにはやはりこれがなくっちゃね。

D 補償など

 盗難の届出をしたした当日から61日前までさかのぼり、その日以降に不正使用された際の損害金は補償されます。 まあカードなんでここら辺りは標準装備で当然かな。

E ここがイマイチ

 「エネオス」や 「エクスプレス(エッソ・モービル・ゼネラル)」に比べると、決定的にガソリンスタンド(SS)の店舗数が少ない事・・・ このカードの一番の宿命点がここかな。

 追記: 管理人の私がランキング徹底解析! 出光カードまいどプラスの欠点・デメリットを追加解析!

 出光カードまいどプラスのサービス特典は(値引き)、対象となる出光SSの給油でしか受けられませんので、他県出張や小旅行の多い方にとっては、出先でガソリンスタンドを探し当てるのに一苦労・・・ なんて事も。

 それとこの出光カードまいどプラスは、ETC利用代金の還元は完全なポイントでの還元となり、(ガソリンの値引き特典とは全く切り離された独立した機能) また出光SSでのガソリン給油代金に対してはポイントが一切付かないので、

 ・ETCの利用頻度が少ない人(年に数回程度の利用)

 ・カードを、ショッピングや公共料金の引き落とし等に一切使わない

 上記2点に当てはまる人だと、出光カードまいどプラスを単なる「ETCカード」として見れば、ETC利用に対する還元(貯まったポイントによる還元)を受けるためにはかなりハードルが高いカードと言えるでしょう。(還元が受けられない可能性はかなり高い。 ETC利用の機能は、一般的なクレジットカードと同様・・・ という事)

F 結論。 このカードはこんな人にオススメ

 出光カードまいどプラスのETCカードは年会費も発行手数料も一切不要なので、(近年では年会費や発行手数料を徴収するカードも増えていますが) 持っているだけで「損」する事はないのが唯一のメリット。(「ねびきプラスサービス」を付帯している場合は除く) ガソリン給油で活用してETCでは全然〜 でも、ガソリンのオトクが帳消しになってしまう事はありません。

 それとこの出光カードまいどプラスは、ポイントの還元率がやや低めの約0.45%なので、(ごく一般的なクレジットカードの還元率は 0.3〜0.5%。 平均は0.5%。 2016年5月追記/// 最近、一部のポイント移行コースで0.5%ものが増えており、今だと0.5と見解してもよろしいかと)

 つまり今現在、ガソリンカードという物を使っていないし とりあえずETCも使いたいのだが、年に1〜2回使うかどうか・・・ という程度なので、ポイントの還元は考えずにとにかくオプション的にETCが使えればいい〜 と、お考えの方には、十分にオススメ出来るカードだと言えるでしょう。

 追記///
 ちなみに、ポイント付与はカード利用額1,000円につき5ポイント。 これだと利用毎、999円以下の端数に対してはポイントが付きませんので、利用額100円につき○ポイント系などと比べると、ポイントの切り捨て損が大きくなる傾向とも言えるでしょう。(例: 10,800円の利用額 ⇒ 1,000円につき5ポイントだと50ポイント。 800円分にはポイントが付かずもったいない) つまり還元率の実態損もそこそこ考えられるかと。(例: 1ポイント0.9円の価値だとした場合、10,000円の利用だと50ポイント45円分 ⇒ 還元率0.45%。 しかし10,800円の利用でも50ポイント45円分 ⇒ 還元率約0.42%へ目減り) なお当サイトでは、還元率にはこういった端数までは考慮していないあくまで目安値ですので、予め十分ご留意くださいね ^^

 ※ 但し、これら例は極端に少額なケースとしておりますので、月の利用額がそこそこ大きければその ”ブレ” や ”目減り” もかなり微細なものになってき、そこまで気になる部分ではなくなってくるとは思われます。(もちろん月によっては端数がほとんど無かったりゼロである事も考えられ、それらトータルで考えた場合も)

G 追記。 ねびきプラスサービスの考察加味

 2011年7月よりサービスを開始した 「ねびきプラスサービス」は、別途年会費が500円(税抜)必要となる〜 いわゆる申込制オプション・サービスだが、(その他ウェブ明細の条件などもアリ) この新サービス・・・ 月額のガソリン代が3万円(税込。 以下も同様)を超えるガソリンの出光ヘビーユーザーであれば、年会費を支払う価値は十分にあるであろうオプション・サービス。(あくまでガソリンカードとして見た場合。 但し、ガソリン給油を出光にこだわらなければ他のカードチョイスもアリ)

 ちなみに〜 この 「ねびきプラスサービス」は、月間のショッピング決済(出光SSでのガソリン代やETC利用分も含む)の総額によって、翌々月のガソリン単価の値引き額がUPする〜 一見はシナジーカードシェル・スターレックスカードのようなハイリスク・ハイリターン タイプの特典かと思いきや、

 このハイリスク ハイリターン・タイプのカードは、一般的に、ショッピング決済分に対してのポイント付与&還元が無いので、そのショッピング決済分が値引き額のランクアップに一役買えば〜 そのショッピング決済分に対する還元は大きくリターンされるが、もし一役買わなければ値引き額は一切変わらないので〜 その決済分に対する還元は実質0となってしまうんですね・・・ ^^

 なんと!

 この 「ねびきプラスサービス」は〜 月間のショッピング決済額がガソリン単価の値引きUPに反映するだけでなく、その対象となるショッピング決済額に対しても、今まで通り(新サービス無しの場合) ポイントが付与されますので、月額のガソリン代が3万円を超えるガソリンの出光ヘビーユーザーであれば、このオプション・サービスによってETC利用分の還元価値も上がる可能性も。

 その月のETC利用が少なくて〜 ねびきプラス単価がUPしなくても、そのETC利用分に対しては還元率こそ低いが(還元率は約0.45%)・・・ 確実にポイントが付与されますし、もしたまたまその月のETC利用分によって〜 ねびきプラス単価がUPするようなケースがあると、そのETC利用分に対する還元は大きく返ってくるはずなので、月々のETC利用がある程度見込める方であれば、ねびきプラスサービス+出光カードまいどプラス・・・ といったパターンも、十分に 「アリ」なのではないでしょうか ^^

 但し!!! 日頃からETC利用の頻度が高くなく、ある程度のETC利用を見込めない方であれば・・・ そもそもその利用額によって単価UPもあまり期待出来ず、ポイントの有効期限もありますし、ポイントの還元率も低いので、(ポイントの有効期限は最長で3年だが、この有効期限内までに必要最低限のポイント数が貯まらなければ・・・ (← 金額で言うと約20万円分のカード決済分で得られる相当のポイント数です(もちろん出光SSにおけるガソリン代は含みません。ボーナス特典等の考慮はなし。ポイントの付かない端数の考慮もなし)) 今まで貯めてきたポイントは何の 「賞品」にも還元出来ず、期限切れのポイントから順次消滅してしまう事に)

 そのETC利用に対しては〜 元々ポイントが少なくても賞品へ還元しやすい 「楽天カード」や、

 とにかく還元率の高〜い「JCB EIT」のようなカードをチョイスされるのがベストかも。

 それと!!! ETC利用やショッピングを見越しての〜 「ねびきプラスサービス」の任意付帯は、(ガソリン代はそれほど多くないが、ショッピングを含め月額3万円以上を狙って・・・ みたいな)

 そもそも必要な追加の年会費を含めると〜 ガソリン代に対する還元率自体が下がってしまいますし、(⇒ 出光カードまいどプラスの参考還元率 (姉妹サイト: ガソリンカード比較情報より))

 また、もともとある程度のガソリン給油量がなければ、いくらショッピング決済分が多くとも〜 ショッピング決済分に対する還元率はそれほど良くはないので、(そもそもガソリン給油が少なければこのサービスのメリットは全くない。 (参考: 上記ガソリンカード比較情報より))

 また万が一ガソリン代含む月の決済総額が3万円を切った場合には、年会費が逆に負担となってしまい〜 その反動リスクも意外と大きいはず・・・。 (ガソリン代に対する還元率は悪いわ、ETC利用を含むショッピング決済分に対しても〜 0.45%というイマイチな還元率のポイントしか付かないわ・・・ てな状況に ^^)

 なので私はあまりオススメ致しません。(どちらかと言うと、全くオススメ出来ないかも ^^)

 とまあ以上、追記までに。



Copyright(c) ETCカード比較研究サポート All Rights Reserved.